第3回 TOKACHI ICE PARK プロジェクト

今回も地域貢献活動として、令和元年12月22日、帯広市駅北多目的広場にオープンした TOKACHI ICE PARK設営のお手伝いをさせて頂いております。この活動は ...
※詳しくは、記事をクリックしてください。
今回も地域貢献活動として、令和元年12月22日、帯広市駅北多目的広場にオープンした TOKACHI ICE PARK設営のお手伝いをさせて頂いております。この活動は ...
弊社は、この度厚生労働省が進める「あんぜんプロジェクト」に参加登録手続きを行い、 令和2年1月8日付で「あんぜんプロジェクト」ホームページに新規参加メンバーとして掲 ...
令和元年11月23日(土)、陸別町役場、ふるさと交流センター、陸別小学校の3箇所の駐車場について区画線補修の ボランティアを実施し、陸別町長 野尻秀隆様から感謝状を ...
令和元年10月15日(火)、地域貢献活動として帯広工業高校の野球グラウンドの整備活動を実施しました。 これまで、同校の野球グラウンドは生徒や先生方の手で整備されてい ...
令和元年9月22日(日)、地域貢献活動として、今年も浦幌町の「第44回うらほろふるさとのみのり祭り」で 臨時駐車場の警備ボランティア活動を実施しました。 弊社が受注 ...
弊社では、平成24年4月に帯広動物園の遊園地内に花壇を寄贈したのをきっかけとして、毎年花壇植栽のボランティア活動を実施しております。 今年は5月29日(水)に、アリ ...
昨年度に帯広開発建設部より受注しました 一般国道38号 清水町 清水北舗装補修外一連工事が、 令和元年度 北海道開発局優良工事等表彰(帯広開発建設部長表彰)の対象工 ...
今年度の防災訓練を令和元年6月24日(月)、弊社構内にて、協力会社の方々15名と、東光舗道㈱・ 栗林建設㈱の役職員43名の計58名で実施しました。 当日は指導講 ...
令和元年5月30日、弊社役職員10名にて市道(北1線)沿いの植樹桝に花壇造成を行いました。 弊社では花壇造成を毎年5月下旬頃に実施しており、過去には平成23年度と2 ...
この度、弊社合材工場長の津島栄達が、長年に渡るアスファルト合材部門での功績が認められ、 一般社団法人 日本アスファルト合材協会会長 石津健光様より功労者表彰として表 ...
弊社では、平成22年より毎年帯広動物園にて、春の開園のお手伝いとして園内の舗装補修等を させて頂いております。今年は4月24日に作業用通路の土を砂利に置き換える作業 ...
毎年、会社事務所前に日本赤十字社の献血車が来て献血活動を実施しております。 今年は4月25日(木)に実施し、昨年と同じ21名分の献血をすることができました。 なお、 ...