施工実績

一般国道241号 音更町 下音更舗装補修工事

  • 施工前

    施工前

  • 施工中(断熱工法)

    施工中(断熱工法)

  • 施工中(コンクリート舗装)

    施工中(コンクリート舗装)

  • 施工中(コンクリート舗装)

    施工中(コンクリート舗装)

  • 施工中

    施工中

  • 施工中(コンクリート養生)

    施工中(コンクリート養生)

  • 完成

    完成

工  期令和2年8月6日~令和3年2月5日
施工場所音更町
発注者名帯広開発建設部
工事概要工事延長 L=900m
◎道路土工 土砂掘削 V=670㎥
         路床盛土 V= 40㎥
◎舗装工 敷砂                      A=1,800㎡
  土木用高性能断熱材(材料費、設置費)   A=1,800㎡
  上層路盤(40㎜級切込砂利)           A=1,660㎡
  中間層(再生密粒度アスコン)           A=1,880㎡
  基層(再生粗粒度アスコン)             A=173㎡
  表層(再生細密粒度ギャップアスコン)      A=563㎡
◎コンクリート舗装工 コンクリート舗装         A=1,800㎡
◎縁石工  歩車道境界ブロック            L=836m
◎区画線工 溶融式区画線              L=8m
  ペイント式区画線                     L=1,898m
  溶剤型区画線                      L=1,495m
  区画線消去                        L=3,476m
◎小型標識工     一式
◎構造物撤去工    一式
◎道路付属物工    一式
◎仮設工         一式    
工事説明当工事のコンクリート舗装は、寒冷地域での普及を目的とした試験施工であり、
約2か月間にわたって国道241号線北バイパスを2/4車線交通規制を行う工事でした。
また、凍上対策として断熱工法も実施しており寒地土木研究所による継続的な調査も行われます。